top of page
22日 5時間目 15:30~16:30

きくと話すを考えよう!
~あなたの会話をアップデート~
教室301 定員20名 オバタ 先生
コミュニケーションに悩む人に必見!
話すと聴くを分け、観察者を設ける「三人寄れば文殊の知恵」風会話を体験してみよう
君の会話が明日から変わるかも!?

ものすごく真面目な
~ディズニーヴィランズの授業~
教室 視聴覚室 定員20名
つーじー 先生
ディズニー映画に出てくるヴィランズ(悪役)についての授業です。 時に恐ろしく、時に魅力的に感じる彼らはどんな存在なのか? もし、彼らが物語に現れなければ、主人公たちはどうなるのか? 授業が終わった後は映画を見たくなるでしょう。 注:取り扱う作品は基本的にアニメ映画のみになります。

進化した鬼ごっこ
~スポーツ鬼ごっこ体験~
教室 体育館 定員20名 すーくん 先生
スポーツ鬼ごっことは、チームに分かれて、宝をとりあう鬼ごっこです。 7人1チーム、3~5分1セットの試合を作戦タイムもとりながらくりかえし行います。 こどもから大人までみんなが楽しめます。 ぜひお友達ときてね。

ヒューマンライブラリー vol.8
~生きている本と対話する図書館~
定員1冊6名
教室103
公財)京都市ユースサービス協会 学生団体Smile
「みんなの学校ごっこ」に、「図書館」が
オープンします!2000年にデンマークの若者たちが、北欧最大の音楽祭で始めた「人を貸し出す図書館」。社会の中で誤解や偏見を受けやすいマイノリティの人たちが「本」になり、来場者の「読者」に経験を語り、対話をすることで、お互いの理解を深める「図書館」です。

もしもの時に一家に一台
ロケットストーブ体験会!
教室 中庭 定員20名 鳥本光照 先生
みなさんはロケットストーブをご存知ですか、少ない燃料でものすごい火力を生む優れものなんです。形もとてもかっこいい、そんなロケットストーブを体験してみませんか、自作することも可能ですので作り方のレクチャーも!
bottom of page