top of page
21日 1時間目 10:00~11:00

京大式 理論に基づく
似顔絵の描き方
教室203 定員20 松本健吾 先生
顔の各パーツの比率の捉え方や特徴の見つけ方には理論が存在します。その理論をレクチャーしたあと、実際に参加者同士で描きあいっこします。
親子で童謡を歌おう!
~みんなで楽しく歌ってみよう~
定員20名
教室 和室 辰巳紫泉 先生
童謡を歌の先生と一緒に歌ってみませんか?
小さなお子様づれも大歓迎です。お子様に歌を聞かせてあげたいという方でもお気軽にご参加ください。この機会に童謡に触れてご家庭でも歌ってみませんか。


やさしさに向かう国語の授業
~ことばあそび編~
教室302 定員20名 キー坊 先生
ことばあそびを通じて、ことばのつながりやイメージの広がりを楽しむ授業です。一つのことばから連想するイメージは、ひとそれぞれ。自分と周りの人のイメージの違いを感じながら、「やさしさ」について考えます。
【ことばあそび編】だけの受講もOKです!

魔女の箒で大きな字を書こう!
~墨を飛ばしてもダイジョブ~
教室 多目的 石飛・堀 先生
大きな筆で思いっきり字を書こう!
ホウキのような書道パフォーマンス用の大きな筆で全身を使い文字を書こう。
※汚れても良い服で来てね
bottom of page