1時間目(10:20〜11:20)
AI生活始めてみませんか
AI時代の夜明け
京都で雅にAIを語る会
AI最近よく耳にしますよね、便利なスマートスピーカーなんかにも搭載されてるなんてイメージがありますが、現在さまざまな分野でAIが活用されています、もしかしたらあなたの生活のそばに今後ひろがっていくかもしれませんよ、あなたもこの授業に参加してAIについて知ってみませんか。
やさしさに向かう国語の授業
~ことばあそび編~
北村彰規 先生
ことばあそびを通じて、ことばのつながりやイメージの広がりを 楽しむ授業です。一つのことばから連想するイメージはひとそれ ぞれ。自分と周りの人のイメージのちがいを感じながら、「やさ しさ」について考えます。~ことばあそび編~だけの受講も可能 です。 ※昨年と内容を変更しています。
2時間目(11:30〜12:30)
Aの導入によりさまざまなことが便利になっている一方そんな時代の裏に潜む危険性について、知ることで悪意のあるAIから身を守るために知っておきたいことを中心に授業を展開していきます。便利な世の中だからこそ守るべきことや守らないといけないことをみんな知っておこう!
近未来を語ろう
ダークサイドAIの侵略
京都で雅にAIを語る会
やさしさに向かう国語の授業
~ドヤ顔編~
北村彰規 先生
1つのことでも視点や見方を動かすだけで、そのことから受ける 印象がガラリと変わってきます。小学校低学年から楽しめること ば遊びを交えながら、身近なものごとにかくれたさまざまな景色 を感じる授業です。~ドヤ顔編~だけの受講も可能です。
3時間目(13:30〜14:30)
人格仮面づくり
ー自分ダイバーシティ化 最初の1歩ー
高瀬 京子 先生
人格仮面づくりとは、自分をより深く知り、多様性を育てる為のヒントのひとつです。「物事の見かた、捉え方、状況、立場、目的等」により、同じ場所にいても人それぞれ見えている景色は違います。色んな仮面・視点をもつと、それだけ自分自身や他者とスムーズにコミュニケーションすることが可能になります。 今回は、ご自身のなかに眠る魅力を掘り出す 「宝探し」、自分の外見と内面を見つめて行う 「整理整頓」、他者との違いを理解しリスペクトする 「調和」等の基礎を皆さんにご紹介いたします。 注:カウンセリングではありません。宗教、思想団体には一切属しておりません。
生活に役立つやさしい心理学
川池幸代 先生
心理学って難しく考えていませんか?
なにかいつも人との関係がうまくいかない、どうやったら心地よい交流ができるの?そんなときは、まず自分の心の中身を知ること。わかりやすい心理学「交流分析」で、ほんとうの自分を見つけてみませんか。
この授業でもっと自分自身を知ってみましょう!
4時間目(14:40〜15:40)
スターウォーズを語ろうず
これがロマンの宝箱
村岡 文彦 先生
ジョージ・ルーカス監督の大ヒット作「スターウォーズ」
映画の中にはさまざまな秘密や小ネタなどが満載の作品
今回はエピソードスリーを中心に授業をおこないます。
あなたもスターウォーズの世界に飛び込んでみよう!
アップデート性教育共育講座2021
橋本 留美 先生
2016年頃から性教育に関わる社会的な動きが見られ 2018~2020年にはYouTubeをはじめSNSでも性教育の発信がぐっと増えました。動画など媒体だけをみても流し見などでなかなか定着せず、質問をしたくてもその場で解決できないことが多いです。 性犯罪やハラスメント予防のため、正しい性教育の知識を身近に学ぶ機会が必要と考えます。 真面目な授業内容ですが、堅苦しい内容ではありません※
5時間目(15:50〜16:50)
今日からはじめる社会に良い事
〜Let'S パトラン〜
石田 卓也 先生
地域には目には見えない危険が潜んでいます。
そして、それらの危険にさらされている人たちがいます。
地域に住む人たちによるパトロールや啓発活動は、安全づくりにおいて大きな効果を発揮します。
しかし、地域コミュニティの崩壊や高齢化などの時代の変化により、地域の安全づくりのあり方も変えていく必要があります。
そんなパトランの楽しさをあなたも知ってみませんか?
おでかけバリスタと
おいしい珈琲のハナシ
merry 先生
初めまして。おでかけバリスタmerryです。 皆さんが珈琲を飲む時って、どんな時でしょう。もしくは、誰と飲む珈琲ですか? おでかけバリスタがどのように始まったのか、またどんな活動をしているのか、 珈琲についての雑学や美味しい味わい方のお話を絡めながら、ほっこりする時間をお届けできればと思います。